
高精細画面4Kそして16Kへ
ムーアの法則しかり、テレビ等のモニターはどんどん高精細になって行く。描写が細かく奇麗になっていくとどうなるか…それは現実なのかモニターなのか見分けがつかなくなるそうです。

偽装画像
facebookのシェアで流れてきた投稿で、「3年経った東日本大震災を振り返る…」みたいな記事に使われていた画像なんだけど、これは中国の唐山地震を描いた中国映画のシーン画像です。 とても印象的な画像だけど東日本大震災とは…
お正月に向かうエネルギー
ワタシ生まれながらの天邪鬼であるゆへに、今年の正月くらい世の流れに乗らずにいかに平日を装えるか試していたんだけど、、、結果的には無理!まぁ生まれ持った天邪鬼だけど流されやすい性格だから当然ちゃ当然なんだけど、、、 この国…
左脳からの開放
大人になり、社会人になり、責任も持たされ、そんな社会の中で生活していると理性で押さえ込んでいる部分が大きくなるワケで… 不幸にも脳梗塞で理性を司っていた左脳が機能しなくなり、押さえ込んでいた理性が開放され、今まで悩ん…
やり抜く環境
僕らの回りには、何かを作るとか、行うと言った時に、やり抜く環境があるだろうか?
バーチャル病
言うなれば、実際体験してないのに、動画や記事のバーチャル体験だけで満足してしまう病「バーチャル病」だ